このブログを検索

この記事の内容は、個人の見解、検証の範囲のものであり、誤りがある可能性があります。
個人の責任において情報活用をお願いします。


2016年11月26日土曜日

【さくらのクラウド】さくらのクラウド入門編をやってみる


さて、クラウドで何をやろうか、、、、と思い、
さくらのクラウドを調べてみたら、こんなブログも書かれているんですね。


さくらのクラウド入門


わかりやすく説明されています。
まずは、これを参考にやってみようかなと思います。

【第1回】
仮想サーバと仮想ディスク
 – 「さくらのクラウド入門」(1)
http://knowledge.sakura.ad.jp/knowledge/5970/

【第2回】
アーカイブと自動バックアップ
 – 「さくらのクラウド入門」(2)
http://knowledge.sakura.ad.jp/knowledge/6104/

【第3回】
サーバのスケールアップ・スケールダウン・スケールアウト・スケールイン
 – 「さくらのクラウド入門」(3)
http://knowledge.sakura.ad.jp/knowledge/6217/

【第4回】
ロードバランサの仕組み
 – 「さくらのクラウド入門」(4)
http://knowledge.sakura.ad.jp/knowledge/6274/

【第5回】
ロードバランサ実践編&サーバクラスタ構築のコツ
 – 「さくらのクラウド入門」(5)
http://knowledge.sakura.ad.jp/knowledge/6349/

【第6回】Linuxパフォーマンスモニタを活用したボトルネックの把握
 – 「さくらのクラウド入門」(6)
http://knowledge.sakura.ad.jp/knowledge/6350/

【クラウドのツール】クラウドが提供しているアイコンについて調べてみた


先日、さくらのクラウドのブログを書こうと思ったこと、、、


”クラウド提供のアイコン” はどれくらいあるのだろうか?


気になったので調べてみました。

(以下、50音順)

## クラウドサービスのWebページで案内されているアイコン

<IDCFクラウド>
 IDCF公式アイコン

<Azure>
 Microsoft Azure, Cloud and Enterprise Symbol / Icon Set 
  - Visio stencil, PowerPoint, PNG, SVG

<AWS>
 AWS シンプルアイコン

<さくらのクラウド>
 「さくらのアイコンセット」

## クラウドサービスのパートナーサイトやクラウドサービス以外のWebサイトから入手可能なアイコン

<IBM Bluemix>
 ShinobiLayer: SoftLayer用​アイコン集を使ってみよう
 http://qiita.com/testnin2/items/39d9f8a5acc8337c5542 (ダウンロードリンクの紹介)

<Google Cloud>
 ①Partner Connect
   Partner Connectサイトより入手できるらしい (未確認)

  ②Cacooストア
    Google Cloud Platform Icons v1.0
 
と、Googleでいろいろと調べていたら、同じようなことを
Qiitaに書かれている方のページも発見しました。

 Azure, AWS, etc.. のicon。構成図やプレゼン資料作りに使うやつ

 SaaS系のサービスなども掲載されていたので困っている方は一度ご確認ください。

また提供しているクラウドを見つけた場合は情報を更新したいと思います。

それでは。

【さくらのクラウド】資料に使えるアイコンを手に入れた
































冬到来。寒いですね。

寒いと外へ出かけるのが億劫になるので、さくらのクラウドのクーポンが
残っている間にいろいろ試してブログを書こうと思います。

何をしようか考えていたのですが、いろいろと説明する時には
図を描いて説明する方がいいなと思い、アイコン探してみたらありました。

その名も

さくらのアイコン

アイコンが用意されていると資料作りがとても楽です。
さっそくダウンロードしてみました。




アイコンは、下記リンクより入手できます。
また、利用範囲等についても記載されています。


 システム構成図やプレゼンテーション資料などで自由に使える
 「さくらのアイコンセット」を公開いたしました。 
 http://knowledge.sakura.ad.jp/other/4724/


利用者としては、アイコンがあると説明しやすくなりますし、
説明する相手へのイメージ付けもしやすくなるので、
こういうツールの提供はとてもありがたいな、と思います。

他社のクラウドでもアイコンを提供していることがあるので
今度、アイコンを提供しているクラウドをまとめてみようかと思います。

では、これからアイコンを使ってブログ用の構成図を作成したいと思います。

今回はこの辺で。

2016年11月23日水曜日

【さくらのクラウド】コンソールからサーバへ接続してみた



前回作成したサーバへWebポータルからコンソールで接続してみます。

Webポータルよりサーバ名 ”testVM01” を右クリックします。
表示されたメニューから”コンソール”をクリックします。




コンソールが表示されました。
作成時に設定したパスワードでログインします。

































ログインできました。サーバにWebサーバをインストールしてみます。


































Webサーバのインストールが終わりました。
外部から通信できるようにファイアウォールを設定します。


































作業端末のブラウザから作成したサーバに割り当てられたグローバルアドレスへアクセスします。
テストページが表示されました。






























前回からの簡単な操作でサーバを作成し、Webサーバのインストールまでできました。

Webポータルからクラウドのコンソール機能を利用してサーバへアクセスできるのは
とても便利ですね。作成したサーバがインターネットに直接接続しない場合や
作業用の端末が所属するネットワークにおいてSSHが利用できない場合でも
クラウドのポータルへアクセスできれば、クラウド上のサーバの操作や確認ができます。

Webコンソールは、クラウドサービスによってコンソール機能を利用できるクラウド、
コンソールを利用できないクラウドがあります。利用できるクラウドでもクラウドによって
操作感が異なることが多いと思います。まずは触ってみる、が一番良いかと思います。

今回はこの辺で。

【さくらのクラウド】仮想サーバを作ってみた


前回は、さくらのクラウドについて調べてみました。

今回から実際にさくらのクラウドを操作してみます。

さくらのクラウドにサーバを作成してみましょう。
まずは、ログインします。



























ログインすると下記画面が表示されます。
さくらのクラウド(IaaS)をクリックします。




























今回は石狩第2ゾーンにサーバを作成します。
左側のメニューよりサーバを選択します。






























さくらのクラウドで用意しているディスクイメージからサーバを作成できそうです。
今回はCentOS7.2を作成してましょう。
Unix/LinuxタブよりCentOS 7.2 64bitを選択。






























リソースが足りなければ後からサイズ変更することとします。
サーバプランは最安値のものを選択します。
ディスクプランも最小・最安値の20GBのSSDを選択します。
ネットワークは、作成したサーバから直接インターネットへ接続させます。
なので、接続先のネットワークよりインターネットを選択します。






























パスワードを設定します。
必要に応じて、SSHの公開鍵を設定します。
事前に登録してあるSSHの設定を利用することもできます。
























任意のホスト名を設定、作成数は1台とします。
作成をクリックします。































確認のポップアップが表示されるので、作成をクリックします。













作成が開始されました。




















作成が完了しました。閉じるをクリックします。




















Webポータルにもサーバが表示されました。
仮想マシン名 ”testVM01” をクリックしてみましょう。

































作成した仮想マシンの詳細が表示されました。
NICやディスク、ISO、コンソールなどもここから設定、利用できそうです。

































次回は、Webポータルよりコンソールを利用してサーバを操作してみます。

2016年11月20日日曜日

【さくらのクラウド】 さくらのクラウドを調べてみた


さくらのクラウドについて、調べてみました。

・さくらインターネットが提供するパブリッククラウド
 
・クラウド基盤
 KVM

・利用可能なロケーション
 東京リージョン、石狩リージョン

・リージョン毎のサービス提供差分
 あり

・最大CPU、メモリサイズ
 CPU20コア、メモリ224GB

・最大ディスクサイズ
 4TB/ディスク
 
・利用上限
 下記に記載あり
  提供ゾーンおよび各種サービスの利用上限について
  http://cloud.sakura.ad.jp/terms/

・仮想サーバの操作
 ・NIC、ディスク追加
  仮想サーバの停止が必要

・最低利用金額
 石狩リージョン : 1コア-1GB 1,522円/月額、76円/日額、7円/時間
 東京リージョン : 1コア-1GB 1,728円/月額、86円/日額、8円/時間

・電源オフ時の課金
 発生する

・ネットワーク

 ・グローバルアドレス
  仮想サーバ作成時に1つのグローバルアドレスが割り当てられる

 ・ ルータ+スイッチ
  有償
  グローバルアドレスを複数利用する場合に利用
  作成時に有償の追加IPアドレス (/28~/24から選択)も同時に選択

  ・スイッチ
  有償
  ローカルアドレスのみのインターネットに接続されないサーバーを設置する時や
  リージョン間接続時にブリッジ(有償)と共に利用

   ・ロードバランサ、GSLB
     あり(有償)

   ロードバランサ・GSLB
   http://cloud.sakura.ad.jp/specification/load-balancing/#load-balancing-content01

  ・VPN機能
  VPCルータを利用すると下記が利用できる(有償)

   ・リモートアクセス機能(PPTP/L2TP/IPsec)
   ・サイト間VPN

   VPCルータ
   http://cloud.sakura.ad.jp/specification/security/#security-content01

・SLA
 99.95% (月間のサーバー稼働率)

  <障害の状態>
  1.利用者のSLA適用サーバーの電源が入らない状態
  2.利用者のSLA適用サーバーに全くアクセスできない状態
  3.利用者のSLA適用サーバーに接続されているディスクに全くアクセスできない状態」

 さくらのクラウド品質保証(SLA)
 http://cloud.sakura.ad.jp/sla/

・2段階認証
 あり、無料
 http://cloud-news.sakura.ad.jp/control_panel_login/2-factor-auth/

・SSL証明書
 さくらのSSLより申し込み
 http://cloud.sakura.ad.jp/specification/security/#security-content02

・クーポン
 あり
  ※さくらのクラウド主催のイベントなどで配布されることあり

<ドキュメントなど>

・さくらのご利用ガイド
 http://cloud.sakura.ad.jp/support/

・よくある質問(技術的な事項)
 http://cloud-news.sakura.ad.jp/faq_top/faq/

・さくらのクラウドインフラ紹介
 http://www.slideshare.net/sakuranocloud/ss-15779076

・さくらインターネットでは「さくらのVPS」、「専用サーバ」も提供中
 「専用サーバ」、「さくらのVPS」と「さくらのクラウド」の違いは?」
 http://cloud.sakura.ad.jp/faq/

次回より実際に操作してみたいと思います。

2016年11月16日水曜日

【さくらのクラウド】さくらのクラウド5周年ありがとうキャンペーン

















さくらのクラウドが5周年を迎えたそうです。
そのキャンペーンでなんと、
















50,000円分のクーポンプレゼント!


現在さくらのクラウドクーポンをご利用されていない方が対象とのこと。
50,000円もあればいろいろ試すことができますね。


さくらのクラウド5周年ありがとうキャンペーン
http://cloud.sakura.ad.jp/campaign/