このブログを検索

この記事の内容は、個人の見解、検証の範囲のものであり、誤りがある可能性があります。
個人の責任において情報活用をお願いします。


2017年6月28日水曜日

【さくらのクラウド】WindowsサーバRDS 削除時の注意点


























先日、利用したRDSサーバーを削除した際にリソースの消し忘れがないか、
左側のメニューよりAll resourcesをクリックして確認。

そうしたら、追加したLicense(RDS SAL)がまだ残ってました。
サーバーリソースは消えてましたが追加したRDS SALはサーバーリソースと
一緒に消えないようです。

※クラウドポータルのメニューなどが英語表記となっているのは、
私が利用しているブラウザの言語設定が英語になっているからです。
日本語設定にしていれば日本語で表示されます。


メニューよりライセンスをクリックし、不要となったライセンスを削除します。

さくらのクラウドのリモートデスクトッププランのWebサイトを見たらこんな記載が、、、。

























リモートデスクトッププラン
ライセンスを削除する
https://cloud-news.sakura.ad.jp/windows-server-plan/windows-server-rds/

それでは。

2017年6月27日火曜日

【さくらのクラウド】WindowsサーバRDS デプロイ時のメモ その4














最近、さくらのクラウド上に再度RDSサーバーをデプロイしたのでそのときのメモです。
簡単な確認のみ実施しました。

~ メモの内容 ~
 ①デプロイ時の課金情報
 ②デプロイ時のサーバー設定
 ③ローカルにユーザーを作成してログイン
 ④ADを作成し、スイッチでRDSサーバーと接続、ログイン

前回は、ローカルにユーザーを作成してログインしました。
今回は、④ADを作成し、スイッチでRDSサーバーと接続、ログインします。















まず、さくらのクラウド上に新たにWindowsサーバーをデプロイ。
Windowsサーバーのデプロイ時にスイッチへ接続。
デプロイしたWindowsサーバーにADをインストール。
rds-demo.testというドメインを設定。
























インストール後、ユーザーを作成。
今回は、以下の内容で作成しました。

OU:RDS
セキュリティグループ:RDS-demo-users
ユーザー:demouser1、demouser2




次にRDSサーバー側を設定します。
RDSサーバーを作成したADドメインに参加。

























リモートデスクトップのユーザーにセキュリティグループRDS-demo-usersを追加。
























接続できました。

それではこの辺で。

2017年6月26日月曜日

【さくらのクラウド】WindowsサーバRDS デプロイ時のメモ その3




最近、さくらのクラウド上に再度RDSサーバーをデプロイしたのでそのときのメモです。
簡単な確認のみ実施しました。

~ メモの内容 ~
 ①デプロイ時の課金情報
 ②デプロイ時のサーバー設定
 ③ローカルにユーザーを作成してログイン
 ④ADを作成し、スイッチでRDSサーバーと接続、ログイン

前回は、①デプロイ時の課金情報と②デプロイ時のサーバー設定を確認しました。
今回は、③ローカルにユーザーを作成してログインします。























さくらのクラウドのWebポータルからコンソール画面を表示しログインします。
クラウド上の仮想マシンをWebポータルから操作できるのはメンテする際に使いやすくていいですね。























Bginfoをダウンロードして設定しました。
IP AddressとNetwork Cardなどネットワーク情報が2行記載されているのは、
すでにRDSサーバー側にNICを2枚設定しているからです。















絵にするとこんな感じです。
さくらのクラウド上のノードとの通信用にスイッチを作成し、RDSサーバとスイッチ間を接続しています。























rds-user-local-1、rds-user-local-2というローカルユーザーアカウントを作成。
























2つのアカウントから同時にログインできました。

それでは、この辺で。


2017年6月25日日曜日

【さくらのクラウド】WindowsサーバRDS デプロイ時のメモ その2













最近、さくらのクラウド上に再度RDSサーバーをデプロイしたのでそのときのメモです。
簡単な確認のみ実施しました。

~ メモの内容 ~
 ①デプロイ時の課金情報
 ②デプロイ時のサーバー設定
 ③ローカルにユーザーを作成してログイン
 ④ADを作成し、スイッチでRDSサーバーと接続、ログイン

今回は、①デプロイ時の課金情報と②デプロイ時のサーバー設定を確認します。



デプロイしたときの課金はこのようになります。
今回はRDS SALを1ユーザー分追加したのでRDS SALという項目が追加されています。
なお、クラウドポータルのメニューなどが英語表記となっているのは、
私が利用しているブラウザの言語設定が英語になっているからです。
日本語設定にしていれば日本語で表示されます。






















slmgr /ato コマンドでライセンス認証を実施します。
忘れると動かないのでログインしたらすぐに実施します。























サーバーマネージャーから"役割と機能の追加サーバの役割より
リモートデスクトップサービス内のインストール内容を確認。


RDライセンスマネージャー起動。アクティブ化されてますね。























プログラムとファイルよりインストールされているアプリを確認。
McAfee VirusScan Enterprise 、McAfee Agent、Firefoxがインストールされていますね。

今回はこの辺で。