検証でZabbixを構築することがあります。毎度、手順を調べる時間を削減したいのでここにやってみた時の内容をまとめることにしました。私は家に利用できるコンピュートリソースがないので、1時間1円から利用できるIDCFクラウドを利用します。キャプチャも多くなるので6回に分けて記載します。
前回はZabbixサーバーを設定しました。
今回はZabbix DBサーバーを設定します。
- 参考になったサイト、ブログ
- 仮想マシン作成
- Zabbix Webサーバー設定
- Zabbix Appサーバー設定
- Zabbix DBサーバー設定 ← 今回
- Zabbix Webコンソールへアクセス
SELinuxは事前にDisabledへ変更しています。
Webサーバー、Zabbixサーバーの時と同様アップデート、EPELリポジトリを追加します。
yum -y update
yum install -y epel-release
yum -y update
zabbix-releaseを追加し、mariadb-server、zabbix-server-mysqlをインストールします。 rpm -ivh http://repo.zabbix.com/zabbix/3.5/rhel/7/x86_64/zabbix-release-3.5-1.el7.noarch.rpm
yum -y install mariadb-server zabbix-server-mysql
/etc/my.cnf.d/server.cnfを編集します。
vim /etc/my.cnf.d/server.cnf
[mariadb]
character-set-server = utf8
MariaDBを有効化し、起動します。
systemctl enable mariadb
systemctl start mariadb
MariaDBにデータベース"zabbix"、ユーザー"zabbix"を作成します。
mysql -u root
create database zabbix;
grant all privileges on zabbix.* to zabbix@"%" identified by 'zabbix' with grant option;
flush privileges;
show databases;
select user, host from mysql.user;
/usr/share/doc/zabbix-server-mysql-4.0.0/create.sql.gzを利用してMariaDBに作成したデータベース"zabbix"にデータベース設定を流し込みます。流し込んだ後、MariaDBを再起動します。
zcat /usr/share/doc/zabbix-server-mysql-4.0.0/create.sql.gz | mysql -u root zabbix
systemctl restart mariadb
MariaDBへの通信を許可するファイアウォールを設定します。
systemctl start firewalld
firewall-cmd --add-service=mysql --zone=public --permanent
firewall-cmd --reload
Zabbixエージェントをインストールし、Zabbixエージェントを設定します。Zabbixエージェントの設定はzabbix_agentd.confを編集します。設定の詳細は省略します。 yum -y install zabbix-agent
vim /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf
Zabbixエージェントを有効化し、起動します。
systemctl enable zabbix-agent
systemctl start zabbix-agent
ZabbixサーバーからZabbixエージェントへの通信TCP10050を許可するファイアウォール設定を追加します。
firewall-cmd --add-port=10050/tcp --zone=public --permanent
firewall-cmd --reload
次回はWebサーバーへ接続し、Zabbixの初期設定を行います。それでは。