このブログを検索

この記事の内容は、個人の見解、検証の範囲のものであり、誤りがある可能性があります。
個人の責任において情報活用をお願いします。


2023年9月29日金曜日

Rancharでkubernetesの管理をしてみる 第6回 Rancharのグローバルセッティング

今回はRancharのグローバルセッティングで、意外といろいろ自分好みに変更が可能なところをご紹介していきたいと思います。
グローバルセッティングはメニューの一番下から設定が可能です。
まずSettingsから、個人的に表示されてるのが気になっていたlocalのクラスタの非表示設定。
右側の「︙」から「Edit Setting」を選択し、「True」を選んで「Save」します。
もともとはこう表示されていましたが
こうなります。これですっきりしましたw

Feature Flagsでは、使える機能をオンオフすることができます。
今回は特に設定変更しませんがGitやfleetとの連携などの機能についてオンオフができるようです。
Bannersではバナーの設定ができます。
ヘッダーとフッターに文字を入れてみます。
文字は「Show Banner in Header」と「Show Banner in Footer」のチェックボックスにチェックを入れることで入力等が可能になります。
設定の有効化は「Apply」から行います(この辺統一してくれんもんかな・・・)
有効化するとすぐに、ヘッダーとフッターに入力した文字が表示されるようになりました。
Brandingではロゴやファビコン、UIやリンクのカラーを変更できます。
私は昔からロボット系のゲームでカラー変更ができる際RGBの数値をいじってオリジナルな機体カラーにしているため、個人的に大変ポイントの高い機能です。
ではUIとリンクの色を変えてみましょう。
「Use a Custom Color」のチェックボックスにチェックを入れると、色が選べるようになります。
色の部分をクリックすると、どの色にするかRGB直接入力とスライダーでの調節が選べるので好きなほうで設定してください。 カラーコード入力はできないみたいです。
今回は変化がわかりやすい色を選んでみました。 やばそうですが「Apply」から有効化してみようと思います。
やっぱり目に優しくないとんでもないUIになりましたw

Performanceではガベージコレクションなどの設定ができるみたいです。

Home Links は最初何の事だろうと思ったのですが、ログインした際のホーム画面の右側に出てるドキュメントなどへのリンクに関するものでした。
既存のリンクに対してオンオフを設定するだけでなく、Custom Linksの「Add Link」から自分で任意のリンクを追加することも可能なようです。
ホームの画面で変更した結果を確認してみましょう
以上です。
参考情報
https://ranchermanager.docs.rancher.com/

2023年9月10日日曜日

海外でのワーケーションを考える その8 海外からChrome Remote Desktopを利用してみた



前回は、Google Cloudのジャカルタ リージョンのインスタンスにChrome Remote Desktopをインストールして、日本→ジャカルタ→日本という通信経路で自宅にあるPCへの接続を試してみました。実際に旅行先から利用する家族からは、動作に若干ラグはあるものの仕事で使えないことはない、ということでした。

今回は実際に旅行先から自宅のPCへ接続してみた結果です。
今回の旅行先は、インドネシアのバリ島でした。
 
結論から言うと、バリ島から自宅のPCへChrome Remote Desktopで直接接続して仕事ができたそうです。
滞在していたのはサヌール エリアでした。
インターネットは、ホテルのWiFiを利用したそうです。
利用した端末は、ASUS Chromebook Detachable CM3 CM3000でした。

Google Cloudのインスタンスも使ってみてもらったのですが、GPUなしの通常のLinuxインスタンスで作成したため、自宅へ直接接続するのと比べると画像が荒いとのことでした。自宅へ直接つなぐと画面が綺麗に見えるし、ラグも許容できるから自宅に直接つないで使うとのことでした。ジャカルタ経由の方が若干ラグが小さかったようですが、大きく違う感じではないようでした。現地から実際にやらなければならなくなった仕事はできたとのことでした。

業務内容によりますが、Chrome Remote Desktopを使えば簡単に海外からワーケーションできるかもしれませんね。私もワーケーションしてみたいなぁ。。

それでは。